Shirley's kitchen garden

無肥料で耕さない路地栽培と室内外での水耕栽培、植物用LED使用の水耕栽培に悪戦苦闘‥

’21/10 三つ葉:秋蒔き(水耕、窓辺、種)失敗の巻

【覚え書き】※随時変更
・播種は9月下旬。
・微粉ハイポネックス:定植時2000倍。(ずっと2000倍?)
・定植は本葉が出かかってから。
・10月、11月の晴天時は暑さに気をつける。



※この記事は下から上に向かっています。


2022.3.13 撤収~
播種10/1から163日。(前回から28日)


写真では分かりにくいけどダニまみれで放置した。。



十八番のはずだったのに本当に難しい‥
そして今回の失敗はダニのせいではない。
成長が著しく遅かった。
液肥の濃度にも悩まされたけど、原因は斜め日光の当たり過ぎでは?


でも、’20/09 は同じ場所でとりあえず成功している。
その他の違いは肥料。ハイポニカと今回初の微粉ハイポネックス。
となると、やっぱり濃度か‥



******************


2022.2.13 苺のダニが移る‥
播種10/1から135日。(前回から24日)


苺は違う部屋にあるけど、私を介してダニが移ったようだ。
私が見切り品のいちご苗を持ち込んだばっかりに‥




******************


2022.1.20 初収穫‥
播種10/1から111日。(前回から26日)


大きな葉だけ収穫‥



******************


2021.12.25 成長が遅い‥
播種10/1から85日。(前回から21日)





******************


2021.12.4 成長が揃わない
播種10/1から64日。(前回から12日)





******************


2021.11.22 ぽつりぽつり減少中
播種10/1から52日。(前回から23日)



同じ3階建てラックの住人である春菊さんやレタスさんより暑さに弱い三つ葉さん、2階から3階に引っ越しさせたのは、3階の方が日照時間が短いと思ったからだけど、その確認もしないまま、また一つ(黄色の丸)倒れている。
けど、その根はみずみずしくて復活するかもと思うし、地上部(水上部)は枯れてないけど成長が悪く、根も生きてるのか死んでるのか分からない状態のものもある。


空いた所は、一穴に2本のところから補っている。


多分、暑いんだと思うけど、家を空ける日の温度管理には限界がある‥




******************


2021.10.30 枯れる原因は?
播種10/1から29日。(前回から5日)


所々、枯れてしまったので、それらを取り除く作業にとりかかったものの、撮影忘れに気づいて容器を棚に戻す‥


三つ葉さんには良い気候になったからといっても、カーテンをきっちり閉めていたらね、それはもう超温室ですわ。この所の晴天続きで、液肥がお湯になること数回‥


それと、なんとなく液肥が濃いように感じたため水を足した。
あと、やはり小さい苗が枯れてたから、もうちょっと大きくなってから定植すれば多少は暑さに耐えれそうかな。



一穴に1、2本になった。追い播種も考えたけど今回はこのままで。。

10/31撮影




******************


2021.10.25 微粉ハイポネックス 1800倍で定植~
播種10/1から24日。


昨年の10月が有効期限だった種はまだまだ健在!

10/24撮影



一穴に2、3本ずつセット。

もう、手慣れたものよと言いたいところ。



.